【腹筋ローラー】サイヤマングレートさんのモデルを徹底解剖【おすすめ】

【腹筋ローラー】サイヤマングレートさんのモデルを徹底解剖【おすすめ】 腹筋ローラー

こんにちは!Yukiです!

サイヤマングレートさんのブランド「FACELESS」腹筋ローラーで10000回以上トレーニングしました。

先程、下記のツイートをしました。

よし!今日は、尊敬するサイヤマングレートさんの腹筋ローラー「FACELESS」を徹底解剖したいと思います!はじめに断言します。かっこよすぎるので、次回販売されたときは必ず入手してください。箱、ロゴ、本体、どれも素晴らしいです。最強の腹筋製造機はこれで決まり。僕は10000回以上転がしました😎

上記の内容を深堀りして、「FACELESS」を余すことなくレビューしていきます。

さっそくいきましょう。

本記事の内容

サイヤさんモデルもおすすめですが、個人的に推奨する腹筋ローラーとヨガマットは下記です。

adidas(アディダス)腹筋ローラー

adidas(アディダス)ヨガマット

【腹筋ローラー】サイヤマングレートさんのモデルを徹底解剖【おすすめ】

実は、有名YouTuberのサイヤマングレートさんがプロデュースしている腹筋ローラーがあるのです。

その名も「FACELESS」。

アブローラー日本記録保持者が想いをこめてつくった腹筋ローラーの詳細を見ていきます。

特徴は大きく3つ。

  • 強烈なインパクトを持つパッケージ
  • 洗練されたロゴ
  • 無駄のないシンプルな本体

強烈なインパクトを持つパッケージ

まず、パッケージがすごいです。

  • モデルが最強腹筋をもつサイヤマンさん
  • 日本一からのメッセージ
  • 裏面にブランドロゴ

目が飛び出るほどの衝撃をうけます。

これから腹筋を割りたい人のモチベーションを爆発させてくれますね。

洗練されたロゴ

こだわり抜かれた「FACELESS」のロゴが、パッケージとアブローラー本体にあります。

ロゴが全面にでるわけじゃなく、ワンポイントで使用されているところが、品の良さを感じます。

無駄のないシンプルな本体

最後の特徴が、余計な機能が一切ついていない、シンプルな腹筋ローラーだということ。

  • 車輪、ステンレス棒、グリップの三点のみ

組み立て方も簡単で、

上記の写真の通り。

5秒もあれば組み立てられます。

もっと早くしたいなら、本体を水に濡らして組み立ててください。

3秒でトレーニングができますよ。

サイヤマンさんの腹筋ローラーのデメリットとメリット

次に、この腹筋ローラーのデメリットとメリットについて触れていきます。

デメリット

  • 完全初心者には難しい

メリット

  • 一輪タイプなので短期間で腹筋が割れる
  • 10000回以上転がしても壊れない耐久力
  • 持っているだけで気分上場

デメリット:①完全初心者には難しい

サイヤマンさんの腹筋ローラーは、車輪は2つありますが重ねて使用するので、現実的には一輪タイプです。

  • 一輪タイプはバランスが取りづらいので、腹筋に強烈な刺激が入ります

なので、全く運動経験がない人にはきびしく、挫折してしまう可能性が高いです。

メリット:①一輪タイプなので短期間で腹筋が割れる

先程は一輪タイプの腹筋ローラーは、難易度が高いというデメリットを紹介しました。

短所は長所の裏返しということで、一輪タイプにもメリットがあります。

  • それは、短期間で腹筋が割れるということです

不安定な体勢でトレーニングするので、多くの筋肉が刺激されます。

この状態が効果的に腹筋を筋肥大させてくれるのです。

筋トレ経験や元運動部で筋肉に自信がある人は、一輪で腹筋ローラーをしてみてください。

メリット:②10000回以上転がしても壊れない耐久力

僕はこのアブローラーを10000回以上転がしました。

それでも、全く壊れる気配はありません。

  • 耐久力が半端ないです

そして、このアブローラーを使うことで、バキバキの腹筋に磨きがかかりました。

動画でその過程を撮影してますので、あわせてご覧ください。

メリット:③持っているだけで気分上々

最後のメリットが、持っているだけで気分が上がるということです。

冷静に考えると、腹筋ローラーに日本一向き合ってきた方がプロデュースしているってだけで、かなりレアなものです。

  • それに販売数量に限りがあって、早く購入した人しか所有できません

要するに、限定ブランドみたいになっていますので、価値が高いです。

オンリーワンになりたい人は、次の機会があったら購入したほうがいいかもです。

サイヤマンさんの腹筋ローラーで行うトレーニングの種類

では、サイヤマンさんの腹筋ローラーを使ってトレーニングしてみましょう。

実際に行いましたので、一緒にご覧いただけると参考になると思います。

トレーニングは4種類あります。

  • 膝コロ
  • 立ちコロ
  • 低速立ちコロ
  • 超高速立ちコロ

初心者向けトレーニング方法:①膝コロ

腹筋ローラー初心者は、まず膝コロをしましょう。

サイヤマンさんからの挑戦だからといって、膝コロをショートカットをするのはあまりおすすめしません。

基本動作なので、しっかりマスターするべきです。

  • 腰を丸めて行うと、腹筋に効きやすいですよ

詳細は下記で解説しています。

腹筋ローラーの正しいやり方・使い方・フォームのまとめ【初心者・女性は必見】

腹筋ローラーの正しいやり方・使い方・フォームのまとめ【初心者・女性は必見】

中級者向けトレーニング方法:②立ちコロ

次は、立ちコロに挑戦してみましょう。

このアブローラーを使うなら、立ちコロは極めないといけません。

  • 日本一を目指して頑張りましょう

こちらも腰を丸めるようにしてください。

立ちコロができるようになる方法は下記で説明しています。

腹筋ローラーの立ちコロができるまでのステップ5つ

腹筋ローラーの立ちコロができるまでのステップ5つ

上級者向けトレーニング方法:③低速立ちコロ

3番目の方法が低速立ちコロです。

こちらは上級者向けになります。

手順は、

  1. ゆっくり腹筋ローラーを押す
  2. 数秒間身体をキープする
  3. じっくり腹筋ローラーを引く

ポイントは、ゆっくりすることです。

筋肉の緊張が続くので、筋肥大に効果的ですよ。

上級者向けトレーニング方法:④超高速立ちコロ

4つ目が、超高速立ちコロです。

こちらも難易度が高いトレーニング種目になります。

方法として、

  1. 瞬時に身体を倒す
  2. 腹筋ローラーを超小刻みに動かす
  3. 1秒くらいで身体を起こす

普段のトレーニングと違う刺激が腹筋に入りますので、こちらもおすすめですよ。

サイヤマンさんのアブローラーで行う適切な回数と頻度

では、どれくらいの回数をすればいいのか。

結論としては、

  • 10回以上して腹筋がちぎれそうになるくらいまで頑張りましょう

怪我をするのは良くないですが、その一歩前まで追い込むと腹筋が大きくなりやすいのでおすすめです。

  • そのようなトレーニングを毎日しましょう

もちろん、筋肉痛があるときを除きます。

痛みがないときは毎日転がして、腹筋を割る機会をたくさんつくりましょう。

それを続けていけば、サイヤマングレートさんのような腹筋が手に入るはずです。

【腹筋ローラー】サイヤマングレートさんのモデルの購入方法

最後に、サイヤマングレートさんがプロデュースした腹筋ローラーの購入方法を解説します。

adidas(アディダス)腹筋ローラー

adidas(アディダス)ヨガマット

日本一の腹筋を目指して頑張りましょう。

僕も転がし続けます。

そして、サイヤマンさんの腹筋ローラーを含めたランキングは、【腹筋ローラー】おすすめ最強ランキング【シックスパックの僕が厳選】で解説していますので、ついでにご覧いただけると参考になると思います。