腹筋ローラーは音がうるさいのか?【騒音の対策3つ】

腹筋ローラーは音がうるさいのか?【騒音の対策3つ】 腹筋ローラー
  • 腹筋ローラーって音がうるさいの?
  • 騒音にならないのかな?
  • 音をださないような方法が知りたい

このような疑問を解決していきます。

腹筋ローラーを購入するか迷っている人、賃貸住みで音が気になっている方は当記事をご覧ください。

目次

当記事の信頼性

  • 筆者は、腹筋ローラーで腹筋を鍛え上げた細マッチョ

adidas(アディダス)腹筋ローラー

adidas(アディダス)ヨガマット

筆者推奨の腹筋ローラーとヨガマットは上記です。

腹筋ローラーは音がうるさいのか?【騒音の対策3つ】

結論から申し上げると、音はうるさくないです。

ただ、腹筋ローラー(アブローラー)をすると音が出るのは間違いないです。

というのも、地面と接触して行う運動であるため。

摩擦がおこるので、音は発生します。

しかし、

  • 騒音になるほどうるさいわけではありません

騒音レベルになるのは、腹筋ローラーの選び方や使い方などが適当である可能性が高いです。

そこで今回は、腹筋ローラーで騒音を防止する方法を3つ紹介します。

  • 車輪が滑らかな腹筋ローラーを選ぶ
  • 静かな動作を心がける
  • トレーニングマットを敷く

それぞれ詳しく解説します。

騒音対策①:車輪が滑らかな腹筋ローラーを選ぶ

最初の騒音対策として、腹筋ローラーの選び方に注意しましょう。

音がうるさいのを防ぎたいなら、車輪が滑らかな腹筋ローラーを購入するべきです。

デコボコしているタイプと比べて、地面との摩擦が減るため音が出にくくなります。

筆者イチオシの音が静かな腹筋ローラーは下記になります。今回は一輪と二輪の2つを紹介します。

  • 一輪は、効率的に腹筋を割りたい方向け
  • 二輪は、挫折したくない初心者の方向け

となっています。

adidas(アディダス)腹筋ローラー

Soomloom 腹筋ローラー

今の自分にあわせて選んでみてください。

腹筋ローラー自体を工夫すると、騒音対策になります。

騒音対策②:静かな動作を心がける

2つ目の対策として、腹筋ローラーの動作を静かに行うことが考えられます。

たとえば、

  • 準備するときはガチャガチャさせない
  • 腹筋ローラーをゆっくり地面につける
  • スムーズな動きを意識する

などが考えられます。

腹筋ローラーを所定の位置におけば、準備に時間がかからないので余計な音がでなくなります。

また、筋トレをするときでも手荒に行うのではなく、テキパキとした動作をすると騒音が出にくいと思います。

自分の心がけ次第で音の発生は小さくできるため、工夫してトレーニングを行いましょう。

騒音対策③:トレーニングマットを敷く

最後は、腹筋ローラーの下にマットを敷く方法です。

確実に何もしないよりは音の響きを軽減できますので、

  • 騒音対策を強化したい方は、トレーニングマットを準備しましょう

腹筋ローラーとセットでもっておきたいヨガマットは下記です。

adidas(アディダス)ヨガマット

身体の負担も減らせるため、一つ持っておくと便利ですよ。

収納ケース付きで、持ち運びしやすいところもグッドですね。

腹筋ローラーで騒音を防ぐためのプログラム【マンションとアパート向け】

続いて、腹筋ローラーを実際に使用する状況において、騒音を防ぐ方法を解説していきます。

特に賃貸マンションとアパートに住んでいる方には参考になると思います。

現在の段階にあわせて取り組めるトレーニングメニューを用意しました。

プログラムは2つです。

  • 初心者はサイレント膝コロ
  • 上級者はサイレント立ちコロ

上から順番に解説します。

初心者が騒音を防ぐ方法:サイレント膝コロ

まず、筋トレの経験が少ない方、筋肉に自信がない方向けのメニューです。

  1. 腹筋ローラーを用意する
  2. ローラーと膝をゆっくり地面につける
  3. 身体を丸めて静かに押して引く

これを繰り返します。

回数とセット数は、10回1セット以上を目標に頑張りましょう。

上級者が騒音を防ぐ方法:サイレント立ちコロ

次に、上級者向けのプログラムです。

膝をつけずに行うトレーニングになります。

全身の力を必要としますが、静かな動きを意識しましょう。

  1. 腹筋ローラーを準備する
  2. 足とお腹に力を入れる
  3. ローラーを地面に接地して、ゆっくり転がす
  4. 音を立てないように引く

目標は、10回2セット以上になります。

注意点として、難しい場合は無理をしないでください。

正直な話、サイレント立ちコロは難易度が高いです。

全体の筋力がないとクリアできませんので、厳しいと感じたらやめましょう。

  • 腹筋ローラーは、安全を優先して続けることが大切です

クリアできないなら、膝コロを地道に繰り返して、立ちコロに挑戦すればいいのです。

そうすれば、いつかはできるようになります。

諦めずにトライしていきましょう。

音がうるさいと言われずに腹筋ローラーをしよう

最後にお伝えすることは、

  • 腹筋ローラーは素晴らしいので、挑戦してほしいということです

私の原点であり、腹筋ローラーが土台となって身体が変化した経験をもっているため、間違いなく有効な方法だと思っています。

なので、音が気になって躊躇するのはもったいないです。

正直にお伝えすると、腹筋ローラーを使うとき、音をゼロにすることはできません。

とはいえ、今回紹介した騒音対策と方法を取り入れれば、

  • 周囲に迷惑をかける可能性は少なくなるでしょう

ボディメイクを頑張りたい方は、ぜひ取り組んでみてください。

最後に、腹筋ローラーに取り組む上で大切なポイントを解説します。

静音を心がけて続ければ身体は変わる

まず1つ目は、

  • できる日は必ず腹筋ローラーを転がすようにしてください

周りに配慮して音をださないように、忙しい中で筋トレをしないといけないと思いますが、可能であればやるべきです。

限界まで自分を追い込んで、それをひたすら繰り返しましょう。

ただし、筋肉に痛みがあるときは休んでもいいです。

  • 筋肉痛は、筋肉が損傷をうけている証拠

軽いくらいならトレーニングをしても問題はないですが、動くだけで難しそうなら回復に専念するべきです。

痛みと向き合いつつ、腹筋ローラーを転がしていきましょう。

腹筋ローラーを2年以上毎日やった結果www【効果にビックリ】

腹筋ローラーを2年以上毎日やった結果www【効果にビックリ】

腹筋ローラーで筋肉痛がやばいときの対処法まとめ

腹筋ローラーで筋肉痛がやばいときの対処法まとめ【部位別に発表】

2つ目は、

  • 3ヶ月以上頑張ってみるということ

腹筋ローラーは、中長期的に続けることで身体は変化していきます。

言い換えると、短期集中でやっても変わりにくいということです。

三日坊主でも全く筋肉がつかない訳ではないですが、見違えるようにはなりません。

自信のあるボディを手に入れたいのであれば、音に気をつけつつ3ヶ月以上やってみましょう。

筋肉は徐々に増えていきます。

腹筋ローラーの効果があらわれる期間【女性も同じです】

3つ目は、

  • プロテインを飲むようにするということ

プロテイン(タンパク質)は筋肉の構成要素ですので、積極的に身体を変えたいのであれば摂るべきです。

実際のところ、タンパク質は、現代人が不足しがちな栄養素です。

食事で目安量(体重×1g以上)を達成している方は、ほとんどいないでしょう。

そうなると腹筋ローラーをしても理想の身体に近づくのは難しくなります。

  • そこで活躍するのがプロテイン

水に溶かして手軽に飲めますので、筋肉をつけて引き締まった身体を手に入れたいなら、チェックしてみてください。

【プロテイン】おすすめ最強ランキング【細マッチョの僕が厳選】

【プロテイン】おすすめ最強ランキング【細マッチョの僕が厳選】

【細マッチョが愛用】サプリメントをおすすめ順に紹介【必需品】

音が気になるのであればパーソナルジムに行く

もし、ショートカットをして目標の身体をゲットしたいなら、パーソナルジムに行くべきです。

ジムに行けば家と比べて音に気をつける必要がないので、

  • のびのびした気持ちで筋トレをすることができます

また、トレーナーと一緒に頑張ることになるため、トレーニングへの集中度も上がります。

さらに、モチベーションの維持もしやすいので、一人で頑張るよりも挫折しにくいと思います。

この機会に最高の身体を手に入れたい方は、腹筋ローラーと並行してジムで筋トレを頑張っていきましょう。

細マッチョの僕がおすすめパーソナルジム3つを比較

【細マッチョが重宝】自宅でマストな筋トレ器具ランキング【これだけでOK】