腹筋ローラーで筋肉痛にならない人へ

腹筋ローラーで筋肉痛にならない人へ 腹筋ローラー
腹筋ローラーで筋肉痛にならない人
「最近、腹筋ローラーをしていても筋肉痛にならない。このままで大丈夫なのかな。ダメだとしたら何か改善方法を聞きたいです。」

こういう悩みを解決していきます。

本記事の内容

本記事の信頼性

  • 筆者は、腹筋ローラーを3年以上転がし、シックスパックを手に入れた細マッチョ

私がマジで推奨する腹筋ローラーとヨガマットは下記です。

adidas(アディダス)腹筋ローラー

adidas(アディダス)ヨガマット

おしゃれでモチベが爆上がりします。

腹筋ローラーで筋肉痛にならない人へ

初めに断言します。

腹筋ローラー(アブローラー)で筋肉痛にならない状態が続くと、腹筋が割れることはありません。

残酷ですが、これが真実です。

私の場合、シックスパックになるまでに何十回、何百回以上、筋肉痛を経験しました。

  • つまり、腹筋を割りたいなら筋肉痛が必要になってくるのです

腹筋を割りたくて腹筋ローラーを頑張っているのに、筋肉痛にならないと言っている人は改善しないとまずいです。

放置していたらいつまで経っても腹筋は割れません。

まずは、腹筋ローラーでの筋肉痛の重要性を理解して、腹筋を割る知識をつけましょう。

腹筋ローラーで筋肉痛の重要性

腹筋ローラーをする上で筋肉痛は重要な指標です。

  • なぜなら、筋肉が間違いなく発達しているのが分かるから

もちろん、筋肉痛にならないからといって成長しないというわけではありません。

とはいえ、筋肉痛がないときは、成長している実感、目安が分かりにくいです。

特に知識と経験が少ないうちは、自分の身体の特性を理解しにくいので、筋肉痛がないと、この方向性で良いかを判断できません。

そうなると、迷いが発生してモチベーションが下がることにつながります。

そして、自分の中に軸がないと継続できないので、腹筋を割ることができません。

まとめると、筋肉痛を発達の目安にすることでやる気が上がり、継続努力できるので腹筋が割れるというわけです。

adidas(アディダス)腹筋ローラー

腹筋ローラーで筋肉痛にならないときにする3つの方法

では、腹筋ローラーで筋肉痛にならないときの対処法は何かを解説します。

アブローラーの熟練度に応じて、3つの方法があります。

  • フォームを再確認する
  • 回数をあげる
  • 負荷を最大化する

初心者が筋肉痛にならないときはフォームを再確認する

知識と経験が少ないうちに筋肉痛にならないのは、フォームが正しくない場合が多いです。

  • 解決策は、腹筋に効かせるフォームを理解すること

一番大切なポイントは、腰を丸めて腹筋ローラーをすることです。

ここをおさえないと、腹筋が筋肉痛になりません。しっかり理解して腹筋に負荷をかけましょう。

さらにくわしい使い方は、【腹筋ローラーの極意】絶対に腹筋に効かせる使い方【シックスパックの僕が解説】で解説していますのであわせてどうぞ。

中級者が筋肉痛にならないときは回数をあげる

中級者が筋肉痛にならないときは、回数が足りない場合がほとんど。

ここでいう中級者とは、膝コロはできるけど立ちコロができない人を指します。

  • おそらくほとんどの方が10回、30回くらいでやめているのではないでしょうか

回数が少ないと負荷に慣れてしまうので、筋肉の発達を妨げてしまいます。

解決策として、膝コロ連続100回を行うことをおすすめします

インターバルをつけずにやるので、腹筋と腕にものすごい刺激がきます。

余裕があれば、2〜3セットやるのもいいかもしれません。

これで筋肉痛になることは間違いなしです。頑張ってみましょう。

腹筋ローラーを100回をするとどうなるのかを知りたい人は、腹筋ローラーを100回したら実際どうなるのか知りたいですか?を合わせてどうぞ。

上級者が筋肉痛にならないときは負荷を最大化する

そして上級者に向けてです。

上級者になると、膝コロでは満足できず立ちコロを行っていると思います。

もし、立ちコロを行っているのに筋肉痛にならないときは、次の2種目をしてみてください。

  • アルティメットアブローラー
  • アブローラーの向こう側

アルティメットアブローラー

まずは、アルティメットアブローラーという種目をするといいと思います。

これは、サイヤマングレートさんが開発した技で、手と足にアブローラーをつけて腹筋を鍛えていきます。

実際のトレーニング映像もありますので、参考にしてください。

方法は次の通り。

  1. アブローラーを手と足に装着する
  2. 身体を丸める
  3. 身体を一気に伸ばす

これを5回するだけでも、腹筋がちぎれるような感覚を味わえて筋肉痛がくると思います。

アブローラーが2つ必要になりますが、筋肉痛にならない人は試してみましょう。

足につけるタイプの腹筋ローラーについては、下記の記事で詳しく解説しています。

【腹筋ローラー】おすすめ最強ランキング【シックスパックの僕が厳選】

アブローラーの向こう側

また、アブローラーの向こう側という技にも挑戦してみることをおすすめします。

これもサイヤマンさんが生み出した種目です。

やり方は以下の通り。

  1. 腹筋ローラーを限界まで押す
  2. つま先を前に倒して戻すを繰り返す
  3. 限界が来たら引く

この技を行うことで、通常の可動域を超えて腹筋を伸ばすことができます。

負荷が最大化され新しい刺激を味わえるので、筋肉痛になります。

そして回数も増やしていけば、『バキバキの腹筋』になることは間違いないです。

彫りの深い腹筋が欲しい人はチャレンジしてみましょう。

アブローラーの向こう側についてくわしく知りたい人は、【アブローラーの向こう側】これだけ腹筋が割れますを参考にしてください。

LYFT

筋肉痛にならないときを乗り越えて理想の体型を手に入れよう

腹筋ローラーで筋肉痛にならないことは、誰しも一度は経験する道です。

今回紹介した3つの方法を使って、筋肉がびっくりするような痛みを与えましょう。

腹筋ローラーで筋肉痛になったときは休む

では筋肉痛になったらどうするのか。

  • 答えはシンプルに、休むだけ

休んで痛みがおさまったら再開する。これを繰り返すだけです。

よくある間違いとして、筋肉痛中でも頑張ってしまうことがあります。

これは、特に知識と経験が少ないうちは要注意です。

軽い筋肉痛なら問題ありませんが、

  • 重い筋肉痛のときに腹筋ローラーをすると事故が起こる可能性があります

それに、ケガをすると長期間トレーニングできないので、結果として遠回りすることになります。

なので、筋肉痛になったら休み、回復させたのちに腹筋ローラーを頑張ることをおすすめします。

この法則を守れば、あなたの腹筋が割れるのも間違いないです。

筋肉痛のときの対処法について更に知りたい方は、下記の記事も確認してみてください。

腹筋ローラーで筋肉痛がやばいときの対処法まとめ

腹筋ローラーで筋肉痛がやばいときの対処法まとめ【部位別に発表】

プロテインを飲んで筋肉の合成を促進する

また、アブローラーをするのであれば、プロテインを必ず飲みましょう。

  • なぜなら、筋肉の合成を進めて腹筋が割れやすくなるから

筋肉痛は、筋肉が炎症している状態と言われており、この痛みを治すのにアミノ酸が多く含まれているプロテインが有効だと考えられています。

そして、プロテインはタンパク質であり、筋肉の源です。

腹筋ローラーの前後に飲むことで、筋肉の合成を促進させて、腹筋が割れやすくなります。

なので、しっかりと効果を実感して身体を変えたいなら、プロテインはマストで摂取してください。

【プロテイン】おすすめ最強ランキング【細マッチョの僕が厳選】

【プロテイン】おすすめ最強ランキング【細マッチョの僕が厳選】

短期間で結果を出したいならジムに入る

もし、短期間で理想の体型を手に入れたいなら、パーソナルジムに入る必要があります。

  • その理由としては、豊富な知識と経験をもつトレーナーが居るから

一人だと超えられない困難も、一緒に頑張ってくれる人がいれば乗り越えられるのです。

実際に腹筋ローラーや筋トレをしていると、必ずどこかで壁にぶつかります。

それを解決しようにも時間がかかりますし、打開策が見つからずにそのまま挫折することだってあるのです。

そのときトレーナーがいると、疑問点をすぐに質問でき、問題を解決して先に進めることができます。

なので、初期費用はかかるかもですが、短期間で結果を出したいならジムは必要です。

筋肉痛になりまくって、理想の身体をゲットしましょう。

細マッチョの僕がおすすめパーソナルジム3つを比較

【細マッチョが重宝】自宅でマストな筋トレ器具ランキング【これだけでOK】