おはようございます。Yukiです。
腹筋ローラーを一日何回転がせば、腹筋が割れるのかを知っています。
先日、次のようなツイートをつぶやきました。
腹筋ローラーで、1日何回すればいいか悩んでいる人いませんか?結論、1日1回からでOKで、限界まで行うことが大切です。筋トレの経験がない人は、1回するのもきついはず。それを乗り越えるだけでいいのです。そして、回数を積み上げて、10回、30回、100回以上をこなす。自然と腹筋が割れてきますよ。💪
— Yuki Bodymake Blog (@Yuki_Bodymake) August 19, 2020
今回は、腹筋ローラー(アブローラー)を1日何回すればいいかを体験談をもとに深堀りします。
本記事の内容
本記事の信頼性
- 腹筋ローラー歴3年以上の現役シックスパック細マッチョ
自宅で身体を変えたい方は、下記の5点は必須です。
なぜなら、私自身がもっと早く揃えておくべきだったと考えているからです。
遠回りしたくない人は参考にしてみてください。
- 腹筋ローラー:最強のシックスパックへ
- ぶら下がり健康器(懸垂マシン):大きな背中を手に入れたい方へ
- 10kgダンベル:筋肉を鍛えるのにマジで便利
- インクラインベンチ:持って損はしない筋トレ器具
- プロテイン :筋トレの効果を実感したい方へ
【腹筋ローラー】1日何回で割れたのかを教えます
さっそく結論を言いたいと思います。
- 腹筋ローラーを1日1回以上転がせば腹筋は割れます
これを言い換えると、腹筋ローラー(アブローラー)を限界まで転がすということです。
限界の目安としては、
- 腹筋ローラーを押したり、引くことができなくなるレベル
上記の段階を半年以上積み上げていけば、確実に腹筋は割れます。
なお、最速で腹筋が割れるアブローラーは下記だと思っています。ぜひ参考に。
また腹筋に効果があらわれる期間については、腹筋ローラーの効果があらわれる期間【女性も同じです】で解説しています。
実際に昔の私は、腹筋ローラーを膝コロで1回もできないレベルでしたので、1日1回をするのが目標であり、限界でした。
筋トレの経験が浅い人は1日1回以上を目標にする
まず、筋トレをあまりしたことない人は、1日1回以上をこなすことを目標にしましょう。
初心者にも幅がありますので、1回で限界の人もいたら、1日10回できる人もいると思います。
スタート地点が違えど共通して言えるのは、
- 限界まで挑戦しなければいけないということ
きついと思うところまでやらなければ、想像以上の成果は得られません。
ここで1つ覚えていただきたいのが、
- 大幅に限界を超える必要はないということ
例えば、1日に10回できるかどうかの人は、11回を目指して達成すれば発達が見込めます。
ここで、いきなり50回を目指してしまうと、限界突破しすぎて強烈な筋肉痛がくると思います。
怪我しない程度に頑張るのも素晴らしいですが、筋肉痛が長引いて、トレーニングの間隔が空きすぎてしまうと本末転倒です。
無理をしないで、1日1回以上の限界に挑戦していきましょう。
中級者は1日200回以上に挑戦する
おそらく、1日の限界を継続していれば、膝コロの回数が伸びて来ると思います。
その過程で、あまり負荷がかからなくなってきて、きつくなくなる瞬間があるはずです。
その時は、
- 腹筋ローラーを連続200回以上してください
実際に行った様子を撮影しましたので、あわせて見ていただけると参考になると思います。
ぶっちゃけ、多くても100回でトレーニングを終える人がいるとほとんどだと思います。
もし、それできつくないのであれば、限界は来ていないということです。
私の経験上、連続で200回以上したときは、バチバチに刺激が入りました。
- これを繰り返すことで、腹筋を割ることができたのです
正確に数えたわけではないですが、少なくとも20000回以上は転がしたと思います。
実際は個人差があるので、もっと少ない回数で割れる人がほとんどだと思います。
それでも、1日200回以上したら間違いなく効きますので、ぜひお試しください。
【腹筋ローラー】1日何回もするときの適切な頻度
次に腹筋ローラー(エクササイズローラー)を1日1回以上するときに、どれくらいの頻度で行えばよいかを解説します。
- 毎日
上記の通りです。
基本的に毎日行うです。
ただし、筋肉痛のときは休んで回復する。
痛みが引いたら再開すればOKです。
実際に僕も毎日やって腹筋を割ってきました。
そして毎日が良い理由は2つあります。
- 腹筋ローラーが自然とできるようになる
- 腹筋を割る機会を確保するため
毎日の理由① 腹筋ローラーが自然とできるようになる
腹筋ローラーをするのが当たり前になるように、毎日を推奨しています。
ぶっちゃけ、1日だけ何回もやっても意味はないです。
- 継続してこそ真価を発揮します
そして、継続するには毎日することが大切です。
突然ですが、あなたに質問します。
- 歯磨きを意識しなくてもできますか
全国の大人全員が、首がとれるくらいの勢いでうなづくと思います。
ではなぜ、歯磨きは意識しなくてもできるのでしょうか。
おそらく、毎日やって習慣になっているからだと考えます。
この状態に腹筋ローラーも持っていくべきです。
- そのためにも、毎日するべきだと思います
筋肉痛のときは、トレーニングはしないけど頭の片隅においてください。
なお、筋肉痛の対処法は下記の記事でくわしく触れています。
毎日の理由② 腹筋を割る機会を確保するため
2つ目の理由は、腹筋を割る機会を多くもうけるためです。
これはとてもシンプルで、
- 毎日すると1年で365回の腹筋が割れるチャンスがあるというわけです
腹筋は、1日あれば回復すると言われていますので、毎日しても問題ありません。
自分の行った回数は、嘘をつかずに結果に現れます。
毎日転がして、腹筋を割りましょう。
【腹筋ローラー】1日何回もしたくないときの最終手段
最後に、腹筋ローラーを一日何回もせずに腹筋を割る奥義をお伝えします。
手段は2つあります。
- 超高負荷の腹筋ローラー種目をする
- 食事のコントロールをメインにする
①超高負荷の腹筋ローラー種目をする
奥義の1つ目が、超高負荷の腹筋ローラー種目をすることです。
具体的には
- 立ちコロ
- アブローラーの向こう側
をすると良いです。
立ちコロは、膝コロ100回分に相当する感じがしますし、アブローラーの向こう側に至っては、1日1回するだけでも腹筋が崩壊します。
忙しくてやる気がおきないときは、こちらで時短するのがオススメです。
アブローラーの向こう側については、【アブローラーの向こう側】これだけ腹筋が割れますで触れています。
②食事のコントロールをメインにする
最後の奥義として、食事のコントロールがあります。
- 実は、食事量を調整するだけでも腹筋を割ることは可能
食事を減らし摂取カロリーを抑えて、消費カロリーが上回れば、脂肪は分解され皮膚の厚みが減ります。
そうなると、腹筋が顔を出して、割れて見えるようになるのです。
腹筋ローラーがきついときは、筋肉の栄養源のプロテインを活用しつつ、食事のコントロールを意識してみてください。
それだけでも、見違えた成果になるでしょう。
詳細は、細マッチョの食事メニューと奥義を解説【コンビニ飯もある】で触れています。
また、プロテインの情報については、細マッチョに「プロテインはいらない」は嘘【必須なこと全部解説】を参考にどうそ。
筋トレ、プロテイン、食事は継続してこそ、意味があります。
マイペース頑張っていきましょう。
僕も続けていきます。
以上です。